SSブログ

トヨタとマツダの二社で扱っているアルミ製品が安全であることが確認できたそうです。 [社会(事件)]

スポンサードリンク


トヨタ自動車は19日、神戸製鋼所のデータ改ざん問題で、同社から購入したアルミ板について、車両の安全性、耐久性に関する法規や社内の基準を満たしていることを確認したと発表した。

またマツダも神鋼製アルミ板について、車両の安全性に影響がないことを確認したと明らかにした。

トヨタは今後、銅製品や鉄粉など、データが改ざんされた他の素材についても引き続き安全性の確認を急ぎ、全容の解明を進める。

トヨタでは神鋼製のアルミ板は、一部車両のボンネットやバックドアなどに使用されていた。調査は、神鋼が保有していた過去3年分のデータを使用。

この中でトヨタが定めた規格から最も外れたデータを使って検証した場合でも、全車両で安全性や耐久性には問題がなかったという。

引用URL=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000047-jij-bus_all
スポンサードリンク


コメント





検査でスペックアウトしやすいのは「引張強さ」=その材料が破断しない応力の最大値。
納入先で設計に使う事が多いのは「耐力」=その材料に生じた変形が除荷しても残ってしまう応力。
ということで安全上問題ないケースが多い。とはいえ規格を満たしていない材料を納品したペナルティーは大きいが。

名無しさん
規格外でもプレス整形で問題でなかったというなら安全率の範囲内で上手く作れていたという事だと思うけどね。
そもそも、試作品作るときと同じデータ改ざん品で試してたなら問題でるわけないんだけど。
これが試作時と違う製品だったら差異が出ると思うけども、安全率も考えてあれば実際には問題出ないケースが殆どだと思うよ。
実際に問題出る場合ってのは、規格外というよりは量産での品質差が大きい場合だよね。規格外でも一定品質を保っていれば、現場の工夫で作れてしまうのが実情。
一番問題になりそうなのは腐食性とか耐久性に関した部分だと思うから、引き続き調査は必要だと思う

名無しさん
後は、神戸製鋼の対応ですね。製品と検査基準-製品製造能力の有無、適合と検査記録改ざん等、どの様に処理するのでしょうね。?

名無しさん
アメリカ司法省が問題視してるのは安全か安全でないかの問題では
ないのです。
神戸製鋼所とアメリカユーザーで交わした契約書通り製作していなかった詐欺を問題視しているのです。
はき違えたらえらいことになりますよ

hi
安全であることは当たり前の前提。
データ改ざんした企業がどのような処罰を受けるかが問題。
アメリカは簡単に許さないと思う。多額の損害賠償で東芝の二の舞か?

名無しさん
厳しい批判の多い中ただただ内部調査をしていては駄目。もっとオープンに今後の課題、改善点を
公表すべき。謝ってばかりでは駄目
最近の大企業は経営者を含む複数人のせいで
何万人もの真面目に働いている人を危機にさらしている
トップとしての自覚が甘い

名無しさん
これ自動車なら通用するだろうけど航空機メーカーでも同じ事言えるのか?
パイロットはたまったもんじゃないだろ

名無しさん
基準は満たしたのかもしれないが
余裕度が落ちたのは間違いないだろう

名無しさん
社内の基準=スペック通りではないんだよね
それはそうと改ざんの理由って報道されないけど技術力不足の問題?それとも経費削減?
一番問題なのは検査結果ではなく企業姿勢を現す理由じゃないかな?

名無しさん
神鋼から卸していた会社はこのような自社製品の確認が必要だよね。神鋼を責めるばっかじゃなくて。他もやってるだろうけどトヨタ・マツダの早い対応はいいんじゃないかな。検査員が検査をやっちゃわなかった会社はどうなのかな?

スポンサードリンク


CIC
自分は、
神鋼の製品を使っている自動車と、
ポスコや中国宝武鋼鉄集団の製品を使っている自動車を
比べたら、
今回の事件があっても、神鋼を選ぶ。

名無しさん
一般論ですが、安全係数を10で設計したのが、使用部材の仕様が悪くなって9になっても、通常使用時には全く影響ありません。事故時とか衝撃時の安全度が減少するだけですね。
この場合、車メーカーは安全と宣言するでしょうね。
今更部材変更すれば膨大な費用がかかりますね。
たとえ材料メーカーに負担させても諸々の損失を被りますね。
しかし、これはユーザーにとっては気持ちのいいものではありませんね(笑)

名無しさん
ユーザーから見ての安全性能試験で問題なければOKだが、神戸の社内基準を満たしていないのが問題だ。ユーザー毎に求められる安全基準が違うなら、神戸はそれに合わせなければいけないが、実際はどうなのか。元々社内基準がオーバースペックなのか、公表する必要がある。

名無しさん
一企業として、責任を果たしてほしいですね。後、長年ずっとデータの改ざんをしてきているのであれば、今もなおデータの改ざんしている恐れがあるので企業のトップは抜き打ちで製造現場へいって確認すべき。若しくは、第三者へ依頼し抜き打ち検査すべきだね。

名無しさん
1つでも、1メーカーでも、安全性の確認がとれるということは、消費者としては安心できること。
だからといって神戸製鋼の行ったことが、許されることだはないはず。

名無しさん
その他の車は?
建造物は?
憂国の士

名無しさん
あとは、企業としての資質が問われるでしょう。
また、アメリカが何を行ってくるか分からない。
タカタのような状況に持っていかれるかもね。

名無しさん
自動車はいつでも強度テスト出来るので問題無いのでしょう。
現JAXAのロケットが何度も落ちた時の原因が使用した金属板と異なる海外のデータシートを用いて設計したので強度不足だったという事がありました。
神戸製鋼のデータシートを使って設計した稼働中のワンオフ装置は困るでしょうね。

名無しさん
割れとかボイドとかじゃなくて単に数値の問題なら、まず関係ない。
安全率の中で済む問題でしょう。
大体、素材メーカーに対するスペック要求が厳しすぎるのでは?
’良いもの’ 志向オンリーではコストもかかるし、使う方もトータル的に競争力がなくなります。

名無しさん
過去数十年改ざんしているが問題が表面化しないところを見ると、規格を厳しくしすぎて安全マージンを広く取りすぎているのかもしれんな。

スポンサードリンク


名無しさん
他のメーカーも順次チェックして、安心させて、スバル〜〜!

名無しさん
車だとメーカーよりエンドユーザーだと思う、該当車に乗ってたらクレームしたいもの、でも証明出来ないから泣き寝入り、メーカーは面倒だから問題無いって言ってるだけかも知れないし、そもそも最低のデータとやらは信用出来るものなの?釈然としません。

名無しさん
これ、被害が長年に渡り、多方面に、大きすぎる。
会社の取り潰しも視野に入れるレベルだと思うがね。

名無しさん
今回のケース
改ざんが実際に問題となるケースはまれだろうな
大騒ぎすればするほど皆が不幸になる典型、
消費者にも巡り巡ってそのしわ寄せが大なり小なり来るだろうし、
落としどころが見つかったらそれ以上騒ぐ必要なし

名無しさん
車が組み立ててポンって出来ると思ってる人多すぎw
試作や評価でそこら辺は抑えてるけど、念の為にコベルコのデータと社内データを比較して問題なかったって事でしょ。
コベルコがとんでもない嘘ついてて、実験評価結果を覆す程の製品じゃなかったからよかったねって事じゃん。陰謀説とかマジ笑える。そんなんしたってトヨタやマツダが大変になるだけ

名無しさん
今更、何をどうしよう?が神鋼にあるだろう。それを使用したメーカーも安全率のなかでOKを出さざるおえんだろう。国内はそれでいいとしても海外はそうはいかんぞ。JR西日本は今からああだこうだ言いそうだがあの会社ならそういう事は十分想像できるね。

名無しさん
粗悪な材料使ったんだから強度や安全性は良い材料使った物より下がってるんでしょ?
なら大丈夫じゃないじゃん

名無しさん
神鋼の担当者は、改ざんする前の元データ値でも安全上問題ないとわかってたということなんでしょうか?
いくらなんでも問題ありとわかってて納品はしないでしょう。
だからといって許される訳ではないと思いますが。

名無しさん
この件って、メーカー側が色んな段階で設定した基準(強度やら寸法)に沿うか確認はして販売しているわけだから、素材自体の品質が極端に劣るわけではない場合、問題になりにくいケースではある。
だからこそ、こんな長期に渡って嘘がつけたわけだ。
とはいえ、メーカーの公明正大さが問われる話なので、日産あたりは大丈夫って言われても信用できない。

名無しさん
安全性の基準が厳しいのではないか?
というかもしれない。神鋼は火消しに躍起になっているかもしれないが、不正は不正、命に関わることを意識しないとダメだ。国内ではまだマシかもしれないがそのうちトヨタみたいに公聴会に招かれて貼り付けにされるぞ。

スポンサードリンク


名無しさん
この件ってすごく闇が深いんだよね。
単純に日本のトップ鉄鋼会社が改ざんしてましたって話しだけならいいのだけど。。。

ヒントはこれがニュースになる前にある自動車会社の件がニュースになったけど、今はこっちの、ニュースで持ちきり。
あとは分かるよね?

名無しさん
実際、製品として材料が破断したり上手く加工出来ない原因って明確にわからない事が圧倒的に多いんですよね。
計算上は持つはずだけど、実際は壊れるから単純には算出出来ない突発的な力がかかっているに違いないし、想定外の事が起きても問題ないように安全率を大きくかけよう!で、実際にやったら問題ないから大丈夫!みたいなことが多いわけで……表面上の問題はありませんが、ジリジリと日本の製造業の競争力を奪っていた事には変わりないと思います。

名無しさん
粗悪な材料使ったんだから強度や安全性は良い材料使った物より下がってるんでしょ?
なら大丈夫じゃないじゃん

tokyo23区
国内メーカーは信用出来ない。米国次第だと思うけど。

名無しさん
設計屋なら安全率を大きく取っているものだ。
余程のデータ改ざんでない限り俗に言う所での「安全には問題ない」と、使ったユーザーは一般的に言うでしょう。
仮に「安全性に問題あり」と指摘すれば、ユーザーの製品に疑問が投げられ収拾がつかなくなりますからね。変な話だが神鋼はやり得と言った矛盾でしょう。

名無しさん
安全確認後、事故がないことが重要ですね。

名無しさん
データ改ざんした鋼材でも、自動車メーカーは安全性を確認したという。
じゃあ、いったい安全規格基準は何なの?
最も悪い改ざんデータでも安全性が確認とはどうなってるんだい!!
検証して安全性を確認したというのは身内だろう?
どんな検証方法?
データ改ざんした鋼材を使用して生産した全車を
衝突検査をしての安全性なのか?
そうした検査をしての安全宣言じゃないだろう!!
本当の応力、耐力は正面、側面、後方からの衝突実験が正確だと思うが?

名無しさん
トヨタの規格はJISの数倍も厳しかったりするからな。納入業者も大変だろう。でもそこで業者側に嘘があってはならない。
素早い対応と調査結果に神鋼もまずはほっとしたかもな。でもだ、トヨタの厳しさを思いしるのはこれからだ。信頼関係を確立出来ない納入業者とは長期取引関係を結ばないことにしているらしい。多分、神鋼も、トヨタの対新日鉄牽制の為に広げた取引先の一つでしかないんじゃないかな。40年前から偽装ならもうアウトだ。ただでさえ、シャクにさわるが、韓国製自動車用鋼鈑の輸入拡大をマスゴミとかにためらわずに広言している会社なんだから。

名無しさん
会社同士で確認しあっても、消費者には安全性はつたわらない

名無しさん
まぁ明白に判るハズも無く? との憶測を呼ぶ情報
開示ですね。厳しい対応を期待で信頼確立を期待だけに。
何とも、残念なコトですね。
此れで採用見送り勧告を出した、欧州車との差。拡大の一途
という現状の性能比を含め、さらに商品力は、拡大してしま
うのでしょうね。

スポンサードリンク


名無しさん
その安全性はどうやって証明して、どう保証してくれるのかな

名無しさん
車を買うのは1年待った方がいいと思うよ。。。

名無しさん
偽装データの品物
安全性と品質は違うと思いますが?
消費者に販売する時「偽装データの品物を使ってますが安全性に問題ございません」て、売らなきゃ

名無しさん
予想通り、車関係は安全性に問題無いでしょ。
ボンネットやトランク、フェンダー等って強度はあまり求められない、安全性に影響の少ない所だし、完成車の段階でクラッシュテストも行ってる。
更には、各国の第3者機関によるクラッシュテストも受けてるんだからね。

名無しさん
タカタの強度がどうなってるのかが気になる

名無しさん
ボンネットやバックドアなら最も重視すべき要求品質は強度・耐久よりも人轢いた時にきれいに潰れて衝撃吸収してくれるかでしょ?安全性に問題無いってのは歩行者安全も含めてのOK判断という事?

名無しさん
神戸製鋼の営業マンの気持ちがよく分かる。
トヨタの資材発注担当から〇〇日までにアルミ〇トン入れてもらわないとライン止まっちゃうんだよねーとか言われたら、「何とかします!」って必死で間に合うように動くはず。
日本の至る所で見られる七転八倒が、とうとう破綻した、という話では。
悪い事してるな、とは思うけどちょっと切ない。

名無しさん
調査の結果、もし安全性が確保できていなかったら、どのように対応するのでしょうか。メーカーに聞いてみたいですね・・・・

名無しさん
とりあえずトヨタマツダで製品段階での耐久性はあってよかった
でないとそこかしこで事故が起こりまくることになるし
しかし神鋼の問題は偽装したということなので神鋼の危機には全然関係ないよなぁ

めるきおーれ
これで分かることは、トヨタもマツダも、コストのためにギリギリの強度設計にはしていないと言うことです。
必ずプラスマージンを取った上で、車を造っていると言うことです。
ジャストマージンなら、調査をするまでもなく、ダイレクトに影響は出ますからね。
言われているほど、トヨタもマツダも、ギリギリのコストダウンまではしていなかったと言うことです。



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © ごった煮ブログ All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。